交換に失敗したラッチの修理はお任せください

0120-537-365

交換に失敗したラッチの修理はお任せください

ドアノブの修理・交換サービス 玄関 室内ドア 浴室 トイレ 他

鍵の修理サービス「生活救急車」がお伺いします!出張・お見積無料!365日年中無休で受付

交換に失敗したラッチの修理はお任せください

ドアノブの戻りが悪い、引っかかる、きちんとドアが閉まらないといったトラブルは、ドアノブの部品である「ラッチ」が原因の可能性があります。ラッチとはドアを閉まったままにする役割を担う、三角形のかんぬき(ラッチボルト)を含んだ部品の総称です。ご自身でラッチ修理を試みたときに失敗しやすい箇所とその対処法をご紹介していきます。

ラッチの取り付け向きが上下逆になっている

ラッチを上下逆向きに取り付けると、ラッチの斜面側が裏を向いてしまいます。この状態では、ラッチが引っ掛かってノブをいっぱいまで回さなければドアを閉める事ができなくなります。正しいラッチの方向は、ドアを閉める方向に対して斜めの向きです。垂直になっている場合には正しい方向への取り付け直しが必要です。全ての部品を取り外し、ケースラッチの向きを逆にして取り付け直します。

ストライクの位置調整ができていない

ストライクとは、ラッチボルトやデッドボルト(四角のかんぬき)を受ける、ドア枠側に埋め込まれた金具のことです。この部品の位置調整ができていないと、強く扉を押し込まなければドアが閉まらなかったり、逆にドアを閉めた状態で扉がガタついたりします。ストライクの位置調整は、ストライク取り付けネジをゆるめ、ラッチボルトがスムーズに入る位置に調整するだけでOKです。このとき気をつけ無くてはいけないのが、ストライク調整ネジを完全に取り外さないことです。物によっては、ドア枠の裏側付いているにネジを受ける部品が外れ、枠内に落ちてしまうことがあります。

バネが正しく働いていない

ラッチケースのバネが正しく働いていない場合は、いっぱいに回したドアノブから手を離しても元の位置に戻りません。このバネは、ノブをひねった時の反力で、手を離した時にノブを元の位置に戻すためにある部品です。バネはラッチ内だけでなく、ドアノブ内に仕込まれているケースも有り、作用と目的は同じものです。ノブの戻りに問題がある場合はこれらのバネが、外れたり切れている可能性が高いです。ラッチケース・ドアノブそれぞれを取り外し、内部を開いてバネの状態を確認してください。外れているだけなら付け直すだけですが、金属疲労などで破断しているときはバネの交換が必要です。これらの内部部品は入手が難しい事がありますので、ホームセンターなどで手に入らない場合は弊社までご相談ください。交換部品の選定や入手以外にも、作業に不安がある場合にも、お気軽にご連絡ください。365日年中無休でご対応しておりますので、日程調整なども不要です。フリーダイヤルにて全国対応いたします。

他社とはここが違う!鍵の特急マスターの強み

サービスの流れと作業手順

サービスの流れと作業手順 サービスの流れと作業手順

料金(税込)

ドアノブ交換・修理料金ドアノブ交換・修理料金

※ドアノブの取り付け作業は扉の形状や材質等によって値段が異なります。正確なお見積りは現場にてサービススタッフよりご提示いたします。

※夜間・早朝(20:00~07:59)は、通常料金に加えて時間外料金¥8,800(税込)が発生いたします。

安心のサービスクオリティ とにかく早い!担当者のクオリティに絶対の自信
PageTop