耐ピッキングシリンダー錠が広く普及したことで、鍵穴からのアプローチで行われるピッキングによる不正侵入被害は近年減少してきています。しかし、集合住宅で使用されていることが多い「ドアポスト付き玄関」は例外で逆に被害数は増加しています。このドアポスト付き玄関はポスト部分から開錠することができるため、きちんと施錠していても被害に遭ってしまう可能性があるのです。もしご自宅の玄関扉がドアポスト付きの場合は防犯対策を万全にする必要があります。ここでは、ドアポスト付き玄関の不正開錠方法と防犯性アップの仕方についてご紹介致します。
近年不正侵入の手口として増加してきているのが「サムターン回し」です。ドア扉にハンドドリル等で穴を開け、その穴に専用の器具を入れてサムターン(室内側のツマミ)を直接操作して開錠するという手口です。ドアポスト付き玄関ですと、穴を開ける必要はなく、ドアポストの開口部からサムターン回しが可能なのです。ドアにインナーボックスが付いたタイプは、ポストを壊し腕を差し込み直接サムターンを回す乱暴な手法で行われることもあります。
この侵入の手口の特徴としては、防犯対策を施してあるシリンダー錠を使用していたとしても、それを迂回するので、どれだけ高い性能を誇る鍵を設置してもそれだけでは防げないという部分です。防御方法はサムターンに直接対策を行い、さらに補助錠の取り付けを行います。不法に侵入を試みる空き巣などの大半は、開錠に5分以上かかると侵入を諦めることが多いため、鍵を開けにくくし鍵を増やすというのが防犯性をアップさせるポイントになります。
サムターン回しを防止する「サムターンカバー」は、1,000円弱から入手できるため集合住宅の多くがこれを採用しています。犯行時に使われる器具がサムターンに引っ掛かりにくい形状の丸いタイプにしたり、防犯バー付のサムターンに交換することで、操作性は変わらずに防犯性能をアップさせることができます。しかし、サムターンカバーごと取り外され不正開錠を行う場合もあるため、カバー取付けよりもサムターン回し防止鍵への交換をお勧めします。
サムターンを押し込み回すタイプや、外出時はサムターンを取り外せるタイプも、普段の施錠・開錠は簡単にできます。より厳重にしたい方にお勧めなのが、外出モードと在室モードに切替えられるタイプです。外出モード中はサムターンが空転し、内側から開ける時は鍵が必要です。女性の一人暮らしなど防犯対策を万全にするために、面倒でも防犯サムターンの設置をお勧めします。
不法に侵入しようとする者は、開錠に時間がかかる玄関は避ける傾向にあるため、補助鍵が付いている事をアピールするだけでも侵入防止効果が期待できます。賃貸だと鍵の交換は大家さんの許可が必要ですが、穴あけ要らずの補助鍵ならば、ドアを傷付けず取り付け可能なのでお勧めです。補助錠を設置した場合は、キーが2本以上必要になりますが、鍵を何本も持たなくても良い「暗証番号タイプ」や、同じシリンダーを複数設置する事で1本の鍵で施開錠を可能にすることもえきます。5000円程度から気軽に取り入れることができますので是非検討なさって下さい。
ドアポスト付き玄関の防犯性アップは私たちプロにお任せ下さい。お電話頂ければお困りのお客様のもとへすぐに駆けつけます。